2008年10月11日
RUJIMEALさんのその1

こんばんは。トモかモズのトモです。
CIOCCOLATAにもありますRUJIMEALさんがハイペースに新作生み出し中。
今日は「タイニーひこうし」にてその新作っぷりをご紹介させて頂きます。

*R*tiny astronauts (80L)
あ、こんにちはー。あすとろのぅつデース。
魚メットをかぶったり、ふわふわしたり、性別不明のあすとろのぅつデス。
オイラ思うのさ。最近のRUJIMEALさんは、正直「尋常じゃねえ・・・」。
アイデアのペースが加速中のご様子、ならば置いてかれないように追っかける!なぜならオイラはあすとろのぅつだからサ!へ?

rabbit cage house (200L)
まずは兎のハウスからご紹介。兎ではなくヒトが檻に入るハウス。結構大きいのです。
胸のボタンをおすと・・・ペコンって音がした!いや、パコっかな?プピっかも。なんかそんな感じの音です。それから、両腕にブランコを設置可能なので、のんびりゆられたり、ぶんっとゆられたり。
家として活用するのはもちろん、後頭部の入口に手作りの滑り台でもつければお庭が公園に!まだ小さいお子様がおられるご家庭にぜひ!!
ちなみに赤い矢印は、とにかくタッチして反応のあった場所です。

robo house3 (300L)
次にご紹介するのはこちら。ロボハウス。新装開店版だそうです。
今回CIOCCOLATAに並んだパネルのなかで、いちばん開いたり閉まったり、超クリックするかと思われるハウスです。調子にのってクリックしてたら回転した!30度回転の機能付、でも今かっ? SS撮り直しじゃねーか!くそー。そして胴体部分と頭を合体させると、なんと3階建に!ビッグロボ!

witch house2 (100L)
続いては魔女の家「2」。こちらはとてもシンプルな設計です。安心します・・・と思ってたら30度回転。ノオ。入口の開閉、窓もタッチで目隠し出来るプライバシーにも配慮した機能。9プリムのエコ設計に、付属の黒いトリをつけても17プリム。このトリ、帽子屋根の周りを無心にまわります。癒されます。

frog house (100L)
さてさて。今回発表の続いてるハウスのなかでいちばん気になってたこのカエル!見て下さい、この目!他人がコケたときとか笑をこらえきれず目だけ「うひ」ってなった時の、あの目です。そう見えるのは自分がやらしいからですか?でもこころわし掴みです!
このカエル、クリックで回転とともにジャンプも出来るんです。「座ってからジャンプしないと落とされます」るじさんのHPにて予習バッチリです!
早速クリック。
あ!
まだまだるじさんの新作続いてます!書いてる側からアップされる恐怖!うふふ。アハハ。
点数もあるので駆け足でのご紹介となってしまいましたが、さらに詳しい情報はこちら(RUJIMEALオーナーさんブログ)にてご確認可能です。動画もありますよ。

もっと追いかけてすぐにご紹介させて頂きますが、本日はいったん失礼します。

RUJIMEAL CIOCCOLATA店 : http://slurl.com/secondlife/Albata/52/247/45

まだ途中ですがおつー。
あ、こちら↓もよろしくお願いします!詳しくは10月10日のエントリからご確認下さいませ。(「かぼちゃ祭りです!!」)

*cioccolata*
http://slurl.com/secondlife/Albata/122/208/45
*ALBERO*
http://slurl.com/secondlife/cilix/62/156/28
*ALBERO2*
http://slurl.com/secondlife/cilix/15/15/40
Posted by トモ at 17:00│Comments(0)
│CIOCCOLATA